赤いリンゴ
まずは、リンゴの主な成分について…


● リンゴの主な成分 ●

カテキン、ペクチン、リンゴ酸、カリウム、ビタミンC、ポリフェノールなど


赤いリンゴ


● リンゴの品種 ●

リンゴの品種についてご紹介しましょう。
日本で食べられている品種の数はおよそ20種類。
その中で、今年度、当りんご園で販売する3種類をご紹介いたします。

つがる  つがる
パリッとした歯ごたえと豊富な果汁。
甘みも強い人気品種。
8月下旬ころから出回ります。
王林
王林 
ゴールデンデリシャスと印度の交配種。
いわゆる青リンゴ。
歯ざわり、香りがいい。
ふじ
 ふじ
日本における生産量の5割以上を占める代表品種。甘みが強い上に香りも高く歯ごたえがあります。収穫は10月下旬から。低温貯蔵により、翌年7月頃まで流通してます。

 

TOP▲

赤いリンゴ
● サン…つがる?? ●
 当りんご園で販売するのは「サンつがる」「サンふじ」「王林」「金星」の4種類です。「サン…」と、付くのと付かないのでは、何が違うのでしょうか?
 それは、品種に違いはなく、有袋(ゆうたい)リンゴか無袋(むたい)リンゴかの違いです。リンゴは、一般的には袋掛けをして育てます。病気や虫からリンゴを守り、色つきを良くする為に、リンゴに袋を掛けるのです。しかし、袋をかけずに育てたものを「サンつがる」「サンふじ」といいます。太陽光をたくさん当てるために、あえて袋掛けをしません。このように、太陽の恵みをいっぱい浴びたリンゴが「サン(SUN)…」というわけなのです。
 というわけで、袋をかけないと、その分、育てるのも大変なのですが、より一層おいしいリンゴを召し上がっていただけるわけです。
ホームりんご園紹介りんごあれこれお買い物価格表買物ガイドお問い合わせ